■ハンドメイドサロンカムトゥドゥ はじめまして
ハンドメイドサロンカムトゥドゥについて

2013.5月~
何かをはじめたい!
でもどうしたらよいのか、
わからない!!
1人では不安だから
みんなとはじめたい!!!
そんな4人がアロマスクールで出会い
2013年5月、Come to doは、はじまりました。
″Come to do(カムトゥドゥ)″とは、
「~するようになる」を意味します。
はじめた頃の、やる気と主体性を
忘れぬよう願いを込め、
立ち止まっている誰かのために、
よりよい明日を目指す自分達のために、
常に成長を続け、
能動的に活動を行います。
アロマってどうやって使うの?

アロマというと、香りを嗅ぐだけという
イメージがあるかもしれません。
日常からアロマに触れ、アロマ精油を
使用したクラフトや、ワークショップ
などを行い、様々な方法でアロマを
楽しみ、生活に華を添えます。
生活の中でアロマを正しく楽しむことで
心身の美と健康の向上を、
目指しています。
香りを嗅ぐだけにとどまらず、
アロマを活用して
香りと花のある生活をしてみませんか♪
アロマだけじゃない‼

2019.8月~
ハンドメイドサロンとしての活動
サロンにて、お客様をお待ちする
だけではなく、様々なイベント、
ワークショップに積極的に
参加させていただいております。
ハンドメイドの楽しさ、面白さ、
そして奥深さに触れ、
一人でも多くの方々と
共有できることを目指して、
輪を広げる活動を行っております。
ワークショップイベントに参加したり、
企画したり、お店の一画をディスプレー
させていただいたり、
胡蝶蘭を用いたアレンジを行ったり、
様々な活動に取り組んでいます。
楽しむことが一番です♪

新型コロナウィルスに負けない‼

2020.2月~